• TOP
  • お知らせ
  • UFB DUALで高アルカリ性排水の中和処理を効率化!炭酸ガス使用量を70%削減

2025.03.03

お知らせ

UFB DUALで高アルカリ性排水の中和処理を効率化!炭酸ガス使用量を70%削減

高アルカリ性排水処理の革新「T-CARBON UFB」

建設現場で発生する高アルカリ性排水の処理は、環境負荷とコストの両面で課題となっていました。大成建設株式会社は、UFB DUAL(ウルトラファインバブル生成装置)を活用し、炭酸ガス(CO₂)の使用量を70%削減する中和処理技術「T-CARBON UFB」を開発しました。

詳細はこちら

この技術により、コンクリート打設時に発生する高アルカリ性排水を、従来よりも少ない炭酸ガス量で効率的に中和することが可能になり、コスト削減と環境負荷低減を同時に実現できます。

こんな企業におすすめ!

  • 建設現場の高アルカリ性排水処理に課題を感じている
  • 炭酸ガスや薬剤コストを削減したい
  • 環境負荷低減を推進し、SDGs・ESGに貢献したい
  • CO₂排出量を抑制する最新技術を導入したい

「T-CARBON UFB」は、建設現場だけでなく、他の産業分野における洗浄・処理プロセスにも応用可能です。

詳しくはこちら|お問い合わせ

「T-CARBON UFB」は、UFB DUALの技術を活用した 高アルカリ性排水の革新的な中和処理ソリューションです。

より詳しい技術情報や導入事例については、UFB DUALの公式サイトをご覧ください。

📌 UFB DUAL公式サイトはこちら

導入に関するお問い合わせも、UFB DUALのサイトより受け付けています。お気軽にご相談ください!

お知らせ一覧に戻る

CONTACT

ご意見、ご質問など、お問い合わせは、
下記フォームからお願いいたします。
お問い合わせの内容によっては
返信に時間がかかる場合もございます。